毎日新聞 日中は暑いが、日ごとに秋めいてきた。落葉樹にとって紅葉は、どんな意味があるか。①温度が下がり始めると、葉緑素が消え、黄色カロテンや赤色アントシアンが作られる。② 越年に備えて養分を必要とするため、葉緑素を分解して養分を根などに蓄える。③ カロテン・アントシアンは光を吸収し温度を高める作用がある、気温の低下で葉緑素の分解が鈍るのを防いでいる。ーただ綺麗だと鑑賞していただけでしたが、越年のために、こんなに深い意味があったのでした。
院長のコラム
Column
HOME > 院長のコラム(一覧) > 紅葉ってなに?